とりあえず好きな漫画についてたまに語ることにします
[PR]
2025.04.30 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【日常】はかせのニューラルネットワークまとめ+はかせロボ説
2011.10.28 Friday
「日常」本編での、はかせの研究に関わる情報が登場する珍しいシーンについて。
あとスレを見返していたらヒエログリフの読解で興味深いレスを見つけました。今更って感じですが。
【日常】ゆっこみお麻衣なのはかせetc.【キャラスレ】
あとスレを見返していたらヒエログリフの読解で興味深いレスを見つけました。今更って感じですが。
【日常】ゆっこみお麻衣なのはかせetc.【キャラスレ】
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/10/10(月) 21:45:59.77 ID:Nh1RtbMk0 レス数:2
アニメ放送中、あれを「全然難しくないしwwwww」って馬鹿にしてたアンチが沢山いたが、
あれって高一のなのが知ってるか知らないか微妙なくらいをついてるよな
単行本の扉絵?はかせが寝てる奴で、サメの絵と一緒にメモが散乱してるんだが、そこに何かの図形と「人工知能」って意味の英語が書いてある
←これです。例の入力と出力、プロセス層の図が描かれたメモ(日常の24)
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/10/10(月) 21:52:49.28 ID:Nh1RtbMk0 レス数:2
今確認してきた 人工知能じゃなかったかも? 二巻の45ページ、褒めて無いです!の前の話だ
「Neural Netwark」って書いてある
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/10/10(月) 21:54:55.28 ID:4j4Y1a9V0
>>83
神経回路ってことかね
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/10/10(月) 21:55:30.40 ID:vHCJaEuF0 レス数:3
ニュートラルネットワークは神経回路網だから人口知能みたいなもんかもね
グーグルさんに聞いたら=10って言われたけどどうなの
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/10/10(月) 21:56:13.40 ID:vHCJaEuF0
>>88
ニュートラルじゃなくてニューラルだし人口じゃなくて人工だし何やってんだわたしはー!
【日常】東雲なのを愛でるスレ6巻き目【萌えです】
558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:33:57.33 ID:lx4O4l2t0
なののAIは自己成長するニューラルネットワーク
胎児の脳内情報を丸コピー、仮想空間で人間と同様の経験を積ませた結果生まれたものであり、その成長結果は偶然まかせ
ゆえに、制作者であるはかせでもその思考までは制御できない
だから仕方なく駄々をこねるのである 」
【日常】東雲なのを愛でるスレ4巻き目【祝入学】
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/25(月) 08:04:58.21 ID:VHPivME00
>>264
はかせの机にニューラルネットの落書きがあったからそれはないな
自然任せのAI構築と見た
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/31(日) 17:19:03.72 ID:blNGirLt0
本から知識を得ることができる自己成長型AI
ちなみに、ニューラルネットワークの設計概念が盛り込まれてるのは
原作見てればわかる
しかし流石はかせ、あれでも(?)ちゃんと英語わかるのな
ビミョーに綴り変だったけどw
------------
(管理人注)ニューラルネットワークは一種の回帰分析みたいな感じで、要するにその回帰式のパラメータが実際のデータに基づいて適正化されていくという学習機能付きな解析手法です。どうでもいいですが昔研究室時代にかじった時に読んだ応用例は洪水の水位・流量の変動解析でした。モデルがシンプルなだけに、あとは経験則で補っていくしか無いんですわ。
------------
(管理人注)ニューラルネットワークは一種の回帰分析みたいな感じで、要するにその回帰式のパラメータが実際のデータに基づいて適正化されていくという学習機能付きな解析手法です。どうでもいいですが昔研究室時代にかじった時に読んだ応用例は洪水の水位・流量の変動解析でした。モデルがシンプルなだけに、あとは経験則で補っていくしか無いんですわ。
------------
はかせロボ説
【あらゐ】日常の26【けいいち】
246 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:22:52.79 ID:YxBvHB9N0 [1/2回発言]
誰か3巻のヒエログリフ解読した奴いる?
「日常の4コマです、作者はあらゐけいいちです
ここだけのはなし、はかせは"こぼ"なんですよ」
って書いてあるっぽいんだけど
こぼって何?てかあってる?
247 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:30:42.36 ID:L+X0Gabx0 [1/9回発言]
あれ読めたのか…すげえな
それ本当ならマジで 「ろぼ」 じゃないのかな
248 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:37:55.70 ID:t8zUnT0j0 [2/5回発言]
あれ読めるのか・・・と言いたいが何ページの話だw
249 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:39:03.35 ID:L+X0Gabx0 [2/9回発言]
マイちゃんの横顔のヤツじゃないかな
89p 日常のショート2
250 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:39:24.18 ID:EBDnZHGP0 [5/10回発言]
ny ch jo u no
yo n ko m de su
s ku sha h a r w i
ke i i ch de su
ko ko d? ke no
ha na sh ha
ka se ha
ko bo
na n
de su yo
251 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:40:23.24 ID:EBDnZHGP0 [6/10回発言]
ヒエログリフは正確なローマ字打てないから解釈難しい
252 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:41:52.29 ID:t8zUnT0j0 [3/5回発言]
>>249>>250
なるほどこんなの気にした事ないよ!
253 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:43:09.52 ID:EBDnZHGP0 [7/10回発言]
「こぼちゃん」の名前の由来から考えると小さい子供・末っ子って言う意味
254 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:43:38.53 ID:YxBvHB9N0 [2/2回発言]
>>252
俺も最初は意味なんてないと思ってた
あらゐ先生だからもしかしたらと思ったら当たったというw
字もロボに見えなくはないけど
もしかしたら母音が抜けている可能性もあるしな・・・
255 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:46:40.13 ID:L+X0Gabx0 [3/9回発言]
中村先生が訪ねてきた回でもはかせがロボ疑うシーンあったから怖いぜ…
いやー、なんかkumomadori肌たったわ
256 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:49:24.43 ID:eH64YKww0 [1/7回発言]
そう、実ははかせは俺が開発した、グンマー都会化projectの最終兵器なのである
257 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:53:05.23 ID:L+X0Gabx0 [4/9回発言]
はかせ=ロボが成立する場合、はかせのはかせもいるわけだ
この場合あらゐ先生は既にキャラクターを出しているはずだからあのジェントルメンがおそらくそうだな
258 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:54:46.79 ID:mkHTXUN40 [1/1回発言]
小さい子供という意味ならここだけの話でもないっすね
ますますはかせが底知れぬ存在に
259 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:58:35.34 ID:YY6Usgax0 [4/5回発言]
まあ翻訳で期待だけさせてガッカリってやつだろw
260 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 14:59:15.43 ID:EBDnZHGP0 [8/10回発言]
因みにヒエログリフは子音の "r" があるのでロボでは無いと思う
261 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 15:01:24.50 ID:L+X0Gabx0 [5/9回発言]
なるほど。これは後のネタバラシに期待
262 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 15:10:29.41 ID:YY6Usgax0 [5/5回発言]
EX大衆(※18禁雑誌)の植田まさし特集であらゐ先生出てたしコボちゃん説は有り
263 : 作者の都合によりくわがたー : 2011/07/20(水) 15:10:30.26 ID:eH64YKww0 [2/7回発言]
ふふふ、ここではかせに関するねたばらしをしよう。
実は>>261に書いてあること以外にもう一つあるんだ。
それは・・・・・・
かわいい
264 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 15:13:07.97 ID:L+X0Gabx0 [6/9回発言]
>>253
末っ子説なら兄妹がいるのか。髪の毛…そして詳細が意外と不明…安中さんだな
265 : 作者の都合により名無しです : 2011/07/20(水) 15:15:06.04 ID:9auBd9Xp0 [1/1回発言]
なにやってんだ>>263
それにしてもヒエログリフとは驚いたな~。仕込むあらゐセンセも凄いけど解読したのも凄いよ
ヒエログリフ確認するのに3巻読んでたらキャンプテントの中で
麻衣ちゃんだけ普通に布団で寝てるのにいまさら気付いて吹いた
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()