とりあえず好きな漫画についてたまに語ることにします
[PR]
2025.04.30 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しりあがり寿のちびキャラ
2011.02.14 Monday
そこはいきどまりだよ。/しりあがり寿
朝日新聞の夕刊4コマが地球防衛家のヒトビト。になった1年後、父親が産経新聞に鞍替えをした。当時はひなちゃんの日常がまだ生活面に週1で掲載されていた頃。父親に「朝日の何が悪い!」と食い下がっていた記憶があるけど、本心はしりあがり寿の作品が毎日読みたかっただけですわ。
閑話休題。この作品はしりあがり寿お得意の、強烈な閉塞感を含んだシュールナンセンス短篇集。極限状態の鬱屈をお茶の間に流れる凶悪事件に代弁させて、やり場のない絶望感に囚われるような無意識の非日常体験を能動的に感覚するにはお薦めの本。長尾謙一郎は最後まで受け付けなかったけど、こちらはテーマを前面に押し出している分かなり読みやすいです。
で、なんでここでこの作品を取り上げたか。
別にこの作品で無くてもいいんですが、しりあがり寿作品には唐突に記号的に「萌えキャラ」が登場することがあって、それが半分麻痺した脳にとってこの上ないオアシスになるんですわ(まあ多分作者もそれを狙ってる)。
本当にそれが言いたかっただけなんでもはや書くことはありません。ではでは。orz

「スターマン」より。なんだこれ?
朝日新聞の夕刊4コマが地球防衛家のヒトビト。になった1年後、父親が産経新聞に鞍替えをした。当時はひなちゃんの日常がまだ生活面に週1で掲載されていた頃。父親に「朝日の何が悪い!」と食い下がっていた記憶があるけど、本心はしりあがり寿の作品が毎日読みたかっただけですわ。
閑話休題。この作品はしりあがり寿お得意の、強烈な閉塞感を含んだシュールナンセンス短篇集。極限状態の鬱屈をお茶の間に流れる凶悪事件に代弁させて、やり場のない絶望感に囚われるような無意識の非日常体験を能動的に感覚するにはお薦めの本。長尾謙一郎は最後まで受け付けなかったけど、こちらはテーマを前面に押し出している分かなり読みやすいです。
で、なんでここでこの作品を取り上げたか。
別にこの作品で無くてもいいんですが、しりあがり寿作品には唐突に記号的に「萌えキャラ」が登場することがあって、それが半分麻痺した脳にとってこの上ないオアシスになるんですわ(まあ多分作者もそれを狙ってる)。
本当にそれが言いたかっただけなんでもはや書くことはありません。ではでは。orz
「スターマン」より。なんだこれ?
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()